日行长与经济财政部长均发言肯定了目前日本经济处于增长中,8月份的数据向上调整。
今天上午发表的企业物价指数比去年上涨1.5%,这显示消费者物价指数将摆脱多年不况的局面。
小泉支持率高达61%,这增强了市场对日本经改的信心。
日本股市持续上升对资金的吸引。
市場では、「株価の上昇が円買いにつながっている。前日には政府や日銀も景気の踊り
場脱却ということを打ち出しており、12日発表の4─6月期GDPへの期待感もある」
(都銀)との声が聞かれた。
日銀の福井総裁は9日、金融政策決定会合後の記者会見で、景気認識について、「踊り
場をほぼ脱却したと判断し得るのではないかと思っている」と発言。竹中経済財政・郵政
民営化担当相も9日、政府の8月月例経済報告で景気判断を上方修正したことを踏まえて
景気は「踊り場的状況を脱却していると判断している」と語った。
朝方に発表された7月国内企業物価指数が、前年比プラス1.5%と市場予想を上回り
日銀の量的緩和政策の解除条件としている消費者物価指数(CPI)が今後プラス圏へ
強含むことへの期待感が浮上したことや、新聞の世論調査で小泉内閣が高い支持率を得て
いたことも、「構造改革、小さな政府という方向が支持を得ているということに対する安
心感になっている」(外銀の為替担当者)との指摘があった。市場では、衆院解散・総選
挙突入という政治不透明感が外国人投資家の日本資産買いにブレーキをかけるのではない
かとの懸念があったが、衆院解散後も「株価が堅調に取引されていることが、円買いを支
援している」(同じ関係者)という。。 |